明日はあるけど今はない
![](https://zeirishi-nakano.com/wp-content/uploads/2023/06/cf212abbb0cb6e253b6ccd5874243226-682x1024.jpg)
やるべきことを、先送りする習慣は、大人になるにつれて消えていきます。
その訳は、自分に責任感が出て、実行力がついてきたからかもせれません。
子供は、楽しくない義務に対する責任の免疫がないため、それを避ける習性があるのかも。
楽しさのない義務を実行するためには、大きなエネルギーを必要とするのでしょうね。
いかがですか?
この一瞬を、実行という課題に挑戦し、責任を全うするエネルギーに使ってみたら。
目標が正しくて、明確な場合は、「義務を使命」に切り替えて、頑張れるはずです。
実行とは、目的をもって行動することかも。